機関誌『いのちとくらし研究所報』 84号
総研いのちとくらし
発行日2023年09月30日
購読のお申し込みはこちらからご覧ください。
また、オンラインでもご覧いただけます。詳しくは機関誌『いのちとくらし研究所報』バックナンバー をご覧ください。
目次
- 巻頭エッセイ:この国の「少子化対策」が意味するもの(ふじまつもとこ)
- 特集:定期総会・20周年記念シンポジウム「非営利・協同の20年とこれからの社会」
- 研究所の20年を振り返る(八田英之)
- わたしの沖縄:さまよえる国=日本(中川雄一郎)
- ケア領域における非営利・協同―「非営利」を軸とする共同闘争のイニシアティヴ組織
- 運動としての「非営利・協同」―(後藤道夫)
- 激動の情勢、70歳になった民医連に求められる役割(増田剛)
- まとめ(八田英之)
- 20周年関連資料(役員一覧、活動概要、研究助成一覧、発行一覧)
- トークイベント誌上掲載
- いま水俣病を語る意味〜 ミナマタの経験が教えてくれるもの 〜高岡滋『水俣病と医学の責任:隠されてきたメチル水銀中毒症の真実』刊行記念トークイベント(後藤道夫編、高岡滋×馬渡耕史、森正直、後藤道夫、中島潤史、藤野糺、門祐輔)
- 論文・連載
- 「天海訴訟」千葉市の上告受理申立て却下又は上告棄却のために(八田英之)
- 欧州各国事情、地域社会と医療制度(5)イギリス、ロッチデールの地域参加と医療福祉(石塚秀雄)
- 研究助成概要
- 2020年度研究助成概要報告:看護職養成大学における地域枠入試の現状分析と必要な戦略(福山祐介)
- 書評
- 志賀信夫『貧困理論入門 連帯による自由の平等』堀之内出版、2022年(小磯明)