機関誌『いのちとくらし研究所報』 90号
総研いのちとくらし
発行日2025年03月31日
購読のお申し込みはこちらからご覧ください。
また、オンラインでもご覧いただけます。詳しくは機関誌『いのちとくらし研究所報』バックナンバー をご覧ください。

目次
- 巻頭エッセイ:いつまでも、どこまでも闘志は消えず(今井晃)
- 特集:追悼高柳新
- 喪主あいさつ(高柳亮)
- 追悼文
千葉周伸/八田英之/中川雄一郎/石塚秀雄/岩本鉄矢/小池晃/小磯明/後藤道夫/佐藤 達郎/鈴木篤/髙山一夫/竹野ユキコ/富沢賢治/長瀬文雄/二上護/根本守/野田浩夫/廣田憲威/藤末衛/前沢淑子/松田亮三/村口至/山田駒平/吉田万三 - 高柳先生と研究所の関わり(執筆一覧など)(事務局)
- 【副理事長のページ】転載
- 護憲派3分の1の闘い(『研究所ニュース』No.67、2019年8月31日発行)
- 見るべきものを見つめて目をそらさず(『研究所ユース』No.83、2023年8月31日発行)
- 連載
- 連載:アメリカの医療政策動向(2)
2024年アメリカ大統領選挙と第二次トランプ政権における医療政策の展望(2)-議会議員選挙結果と住民投票、政権発足直後の動向-(髙山一夫) - 連載:欧州各国事情、地域社会と医療制度(11)ポーランドの地域社会の市民参加――ルブリン市(石塚秀雄)
- 連載:総力戦体制下・保健国策の正体(6)国民体力管理制度調査会の設置(森川貞夫)
- 連載:私考「無差別・平等」の起源とこれから(5)民医連理念の未来(野田浩夫)
- 連載:アメリカの医療政策動向(2)
- 投稿論文:
- ノリ産業における共同販売の必要性(2)ノリ養殖従事者を対象にした共販アンケートの結果より(日隈美朱)